ラズパイのタイムゾーンとロケールの変更
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
芽萌丸IOT研究会@iot
投稿日 2020/10/22
更新日 2020/10/22 ✏

ラズパイのタイムゾーンとロケールの変更

ラズパイのタイムゾーンとロケールを変更する方法のメモです。 今回はraspi-config noint(Non-Interactiveモード)を使ってコマンドラインから変更してみます。

目次:

raspi-configでタイムゾーンを変更

タイムゾーンをAsia/Tokyoに変更します:

## タイムゾーン変更前:
pi@raspberrypi:~ $ date
Thu 22 Oct 07:58:36 BST 2020
## ↑デフォルトのタイムゾーンはBST

## タイムゾーンを Asia/Tokyo に変更:
pi@raspberrypi:~ $ sudo raspi-config nonint do_change_timezone Asia/Tokyo

## タイムゾーン変更後:
pi@raspberrypi:~ $ date
Thu 22 Oct 15:59:16 JST 2020
## ↑JSTになりました!

raspi-configでロケールを変更

ロケールをja_JP.UTF-8に変更します:

## ロケールを ja_JP.UTF-8 (日本語UTF-8) に変更:
pi@raspberrypi:~ $ sudo raspi-config nonint do_change_locale ja_JP.UTF-8

## 変更を反映させるためにラズパイを再起動します:
pi@raspberrypi:~ $ sudo reboot

## ロケール変更後:
pi@raspberrypi:~ $ date
2020年 10月 22日 木曜日 16:08:09 JST
## ↑日本語表示になりました!

以上です。


芽萌丸IOT研究会
芽萌丸IOT研究会@iot
芽萌丸のIOT関連アカウント。ラズパイとか色々。記事は主に @TanakaSoftwareLab が担当。