ユグドアは匿名で自分の好きなページのURLへ投げ銭して応援できるユニークなサービスです。
自分のページに下記のようなリンクを設置するだけで、運営者は匿名で訪問者から投げ銭を受け取れるようになります。もちろん、投げ銭した訪問者の個人情報も匿名で守られます。
利用するためには、銀行口座かクレジットカードの登録が必要です(2019/07/03時点)
投げ銭を受け取る側(運営者)は、ユグドアのアカウントを作成して チップ受取サイト の追加を行った後、自分のページに以下のようなHTMLをページヘ貼り付けるだけでOKです。以下は、このページに300円投げ銭できるボタンの例です:
<a href="http://www.yggdore.com/tipcart/?reccnt=1&mode=10&add=1&price1=300&url1=https://memo.appri.me/TanakaSoftwareLab/anonymous-tip-service">
<img src="http://www.yggdore.com/t4ubtn/s200x40.gif" width="200" height="40" alt="このページをチップで応援" />
</a>
下のバナーをクリックすると、訪問者は実際の投げ銭確認ページヘ飛ぶことができます:
上記で使われているリンクをご自分のページに貼る時は、href
属性値を自分用に変更してください。変更箇所は以下の{金額}
と{ページURL}
の部分です:
http://www.yggdore.com/tipcart/?reccnt=1&mode=10&add=1&price1={金額}&url1={ページURL}
TIP: HTMLを貼ることができないブログサービスなどをお使いの場合は、リンクURL部分(href
の属性値)だけを貼ると良いでしょう。
TIP: 公式にはチップ受取用バナーとブログパーツもありました。こちらは先ほどのリンク作成方法とは異なり、いちいちURL部分を書き換えなくても済むので便利です。が、現時点(2019/07/03)ではRefererを返さないページだと?URLの自動入力が上手く行かないようです。
TIP: ユグドアツールバーという便利なChrome拡張機能もありますね。
今後も新しいサービスを発見次第、追加していく予定です。 皆様からの投げ銭が記事更新のモチベーションに繋がります。よろしければご支援のほどよろしくお願いいたします🙏→ 投げ銭する