TODO要素を作って覚えるカスタム要素
Custom Elements (カスタム要素) を理解する一番の近道は、実際に何かテキトーなカスタム要素を一つ作ってみることではないかと思います。そこで今回は、TODOを管理できる簡単なカスタム要素 todo-element を実際に作ってみたいと思います。
by @programming at 2022/4/27 8:44


🏷 HTML
HTMLへコピペだけで実現する「トップへ戻る」ボタン
「トップへ戻る」ボタンを簡単なHTMLのコピペだけで実現。外部モジュールは一切不要!
by @programming at 2022/3/15 8:26

🏷 Node.js
child_process#fork()とWorkerの比較
Node.jsのchild_processモジュールのfork()とworker_threadsモジュールのWorkerの性能の比較。
by @programming at 2022/2/10 10:36

シンプルフィードリーダーを公開
シンプルフィードリーダー(Chrome拡張機能)をリリースしました。
by @TanakaSoftwareLab at 2022/2/10 7:16

重要: シンプルフィードリーダーのManifest V3 対応
重要: シンプルフィードリーダーの Chrome Manifest V3 対応に関する重要なお知らせ
by @TanakaSoftwareLab at 2022/1/17 6:08


🏷 Linux
Linux: コマンドラインから画像をリサイズする方法
Linuxのコマンドラインから一発で画像をリサイズする方法の紹介。
by @TanakaSoftwareLab at 2021/11/4 14:10

🏷 ビットコイン
ブラウザでBTC送金トランザクション(segwit対応)
segwit対応: Node.jsでビットコイン(BTC)を送金するサンプルコード。browserify可能でブラウザにも対応したコードです。
by @programming at 2021/9/16 17:33

🏷 ビットコイン
BTC: Node.jsでsegwit対応アカウント生成
Node.jsでニーモニックや秘密鍵WIFからsegwit対応のBTCアカウントを生成するサンプルコードです。ライブラリは軽量な bitcoinjs-lib を利用します。ニーモニックのランダム生成もおまけ。
by @programming at 2021/9/16 16:12
